top of page

技術の蓄積とは

短いパイプに板を溶接する製品です。

板の片側だけ溶接すると、熱で板がU字方向に曲がります。

写真では見にくいですが、板の両端が浮いています。


それを直すため、机の端に片側を固定して金槌で叩いていました。

真っ直ぐになったか見たり、反対側にしたりと、何度も固定し直しながらやっていました。


そこへ社長がやってきて、角パイプに反対側に置いて、叩けばいいと一言。


やってみると、簡単に真っ直ぐになりました。


聞けば簡単なことでも、自分では中々思いつきません。


キレイに早く溶接して磨く、曲げや組み立ての順番を想像するとか、自分の能力を上げるのも技術の蓄積ですが、

こう言う細かい技をたくさん身につけたり、思いつくようになるのも技術の蓄積になります。


こう言う蓄積も、後継者不足で会社が無くなれば、無くなってしまいます。

日本全国で凄い勢いでなくなってんだろうなと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
インターンシップ始めます

高校生、専門学校生、大学生などの学生を対象にインターンシップを始めます。 とりあえず登録したのが、南三重就活ナビですが、それを見た人は募集文に驚いたと思います。 https://minamimie-shukatsu.com/public-internship.php?id=...

 
 
 
学生取材記事がアップされました

三重シゴトラベルという企画で、学生さんたちにオンラインで取材をしていただきました。 インスタから見えます↓ https://www.instagram.com/mie_ui_turn?igsh=cG1vYzZjc21sb2Yw

 
 
 

Comments


住所

三重県松阪市高須町3460-128

問い合わせ

tokai.stainless@gmail.com

zan57202@nifty.com (仕事依頼・見積依頼用)

電話:080-7114-4419  (担当 山崎)

​営業電話・迷惑電話対策のため、留守電へメッセージをお願いいたします。

©2021 by トーカイステンレス。Wix.com で作成されました。

bottom of page