top of page

同じものを何個も作ると・・・


先週末から、ステンレス製の排水桝を20個以上作っています。


まだまだ初心者なので、ベテランさんや先輩が仮付けしたものを溶接していく。

1つ目は穴が空いたり、枠がずれていたりして何か所も直してもらうことに。。。


でも、5個、10個とやっていくうちに、ヘルプを頼むことも無くなり、穴が空いても自分で直せるようになっていく。

溶接もボコボコだったものが、少しずつまっすぐになっていく。


製品で練習と言うわけでではないですが、埋まってしまうので多少見た目が悪くても大丈夫。

自転車に乗れるようになるのと似ていて、一度コツをつかむと、次からは簡単にできるようになる。

でも、次から次へと課題が出てきて、一つ一つクリアしていく。


それを何日も、何ヶ月も、何年も、何十年もやっていくと、職人と呼ばれるようになるのだと思います。




 
 
 

最新記事

すべて表示
インターンシップ始めます

高校生、専門学校生、大学生などの学生を対象にインターンシップを始めます。 とりあえず登録したのが、南三重就活ナビですが、それを見た人は募集文に驚いたと思います。 https://minamimie-shukatsu.com/public-internship.php?id=...

 
 
 
学生取材記事がアップされました

三重シゴトラベルという企画で、学生さんたちにオンラインで取材をしていただきました。 インスタから見えます↓ https://www.instagram.com/mie_ui_turn?igsh=cG1vYzZjc21sb2Yw

 
 
 

Comments


住所

三重県松阪市高須町3460-128

問い合わせ

tokai.stainless@gmail.com

zan57202@nifty.com (仕事依頼・見積依頼用)

電話:080-7114-4419  (担当 山崎)

​営業電話・迷惑電話対策のため、留守電へメッセージをお願いいたします。

©2021 by トーカイステンレス。Wix.com で作成されました。

bottom of page